일본의 연호란? 의미와 순서표, 나이를 연호로 계산하기.
일본에 살다 보면 아직도 가끔은 서양력이 아닌 일본의 독자적인 역법인 화력(和暦, 와레키)을 사용해야 하는 곳들이 있습니다. 어딘가에 회원가입을 하거나 계좌를 만들 때도 사용되는데요. 그럴 때마다 화력으로 기억이 안 나서 인터넷을 켜서 검색을 다시 해봐야 하는 경우가 종종 있습니다.
몇 년 전 헤이세이(平成)가 끝나고 레이와(令和)가 시작한다고 일본이 떠들썩했던 적도 있습니다. 아직도 스가 총리가 레이와 연호를 들고 티비에 나오던 것이 생생한데 벌써 레이와 5년이니 5년 전의 일이 되었네요.
연호는 일본의 독특한 날짜 표기 방식으로 일본의 사회의 변화와 기록, 그리고 새로운 시대의 시작을 나타내는 역할을 합니다. 이번 포스팅에서는 일본의 연호에 대해 알아보고 연호 체계가 어떻게 변화해 왔는지 알아보려고 합니다. 그리고 목차 3에서는 간단하게 서양 역법을 일본 역법으로 변환하는 차트도 소개해 보려고 합니다.
<목차>
일본의 연호란?
화력(和暦)이란?
일본의 달력은 원년(元年)과 그 뒤로 지속된 년수에 의해 년(年)을 표현하는 일본의 독자적인 역법입니다. 화력은 연호로도 불리며 중국을 시작으로 동아시아 지역에서 예전부터 사용되는 역법입니다. 하지만 현재는 일본만이 연호와 화력을 사용하고 있습니다. 아스카 시대에서부터 시작해 나라 시대, 헤이안 시대, 가마쿠라 시대,... 를 이어 현재까지 이어지고 있습니다.
'레이와 원년(令和元年)', '헤이세이 9년(平成 9年)'과 같은 표기법이 일반적인 화력의 표기법 입니다. 또 앞 글자만 따서 헤이세이를 H, 쇼와는 S와 같이 사용하는 방법도 있습니다.
연호 순서표
연호 순서
레이와 (令和)
2019 ~ |
헤이세이 (平成) 1989 ~ 2018 |
쇼와 (昭和) 1927 ~ 1988 |
타이쇼 (大正) 1913 ~ 1926 |
메이지 (明治)
1869 ~ 1912 |
연호는 1869년~ 1912년의 메이지, 1913년~1926년 타이쇼, 1927년~1988년 쇼와, 1989년~ 2018년 헤이세이를 거쳐 2019년 부터 레이와 시대에 있습니다. 일본의 역법에 따르면 현재 2023년은 레이와 5년에 해당하게 됩니다.
나이를 연호로 계산하기
현재 전세계에서 일반적으로 사용되는 서양식 표기를 이용해 간단하게 일본 연호로 계산이 가능합니다. 계산하는 식이 있기도 한데 복잡하고 외울 것도 있기에 간편하게 조견표를 보는 것이 편합니다. 아래의 표에 따라 예를 들어 1992년 출생은 헤이세이 4년 출생으로 치환이 가능합니다.
타이쇼(大正), 쇼와(昭和)
和暦 | 西暦 |
大正7年 | 1918年 |
大正8年 | 1919年 |
大正9年 | 1920年 |
大正10年 | 1921年 |
大正11年 | 1922年 |
大正12年 | 1923年 |
大正13年 | 1924年 |
大正14年 | 1925年 |
大正15年 |
1926年
|
昭和元年 | |
昭和2年 | 1927年 |
昭和3年 | 1928年 |
昭和4年 | 1929年 |
昭和5年 | 1930年 |
昭和6年 | 1931年 |
昭和7年 | 1932年 |
昭和8年 | 1933年 |
昭和9年 | 1934年 |
昭和10年 | 1935年 |
昭和11年 | 1936年 |
昭和12年 | 1937年 |
昭和13年 | 1938年 |
昭和14年 | 1939年 |
昭和15年 | 1940年 |
昭和16年 | 1941年 |
昭和17年 | 1942年 |
昭和18年 | 1943年 |
昭和19年 | 1944年 |
昭和20年 | 1945年 |
昭和21年 | 1946年 |
昭和22年 | 1947年 |
昭和23年 | 1948年 |
昭和24年 | 1949年 |
昭和25年 | 1950年 |
昭和26年 | 1951年 |
昭和27年 | 1952年 |
昭和28年 | 1953年 |
昭和29年 | 1954年 |
昭和30年 | 1955年 |
昭和31年 | 1956年 |
昭和32年 | 1957年 |
昭和33年 | 1958年 |
쇼와(昭和), 헤이세이(平成)
和暦 | 西暦 |
昭和34年 | 1959年 |
昭和35年 | 1960年 |
昭和36年 | 1961年 |
昭和37年 | 1962年 |
昭和38年 | 1963年 |
昭和39年 | 1964年 |
昭和40年 | 1965年 |
昭和41年 | 1966年 |
昭和42年 | 1967年 |
昭和43年 | 1968年 |
昭和44年 | 1969年 |
昭和45年 | 1970年 |
昭和46年 | 1971年 |
昭和47年 | 1972年 |
昭和48年 | 1973年 |
昭和49年 | 1974年 |
昭和50年 | 1975年 |
昭和51年 | 1976年 |
昭和52年 | 1977年 |
昭和53年 | 1978年 |
昭和54年 | 1979年 |
昭和55年 | 1980年 |
昭和56年 | 1981年 |
昭和57年 | 1982年 |
昭和58年 | 1983年 |
昭和59年 | 1984年 |
昭和60年 | 1985年 |
昭和61年 | 1986年 |
昭和62年 | 1987年 |
昭和63年 | 1988年 |
昭和64年 |
1989年
|
平成元年 | |
平成2年 | 1990年 |
平成3年 | 1991年 |
平成4年 | 1992年 |
平成5年 | 1993年 |
平成6年 | 1994年 |
平成7年 | 1995年 |
平成8年 | 1996年 |
平成9年 | 1997年 |
平成10年 | 1998年 |
平成11年 | 1999年 |
헤이세이(平成), 레이와(令和)
和暦 | 西暦 |
平成12年 | 2000年 |
平成13年 | 2001年 |
平成14年 | 2002年 |
平成15年 | 2003年 |
平成16年 | 2004年 |
平成17年 | 2005年 |
平成18年 | 2006年 |
平成19年 | 2007年 |
平成20年 | 2008年 |
平成21年 | 2009年 |
平成22年 | 2010年 |
平成23年 | 2011年 |
平成24年 | 2012年 |
平成25年 | 2013年 |
平成26年 | 2014年 |
平成27年 | 2015年 |
平成28年 | 2016年 |
平成29年 | 2017年 |
平成30年 | 2018年 |
平成31年 |
2019年
|
令和元年 | |
令和2年 | 2020年 |
令和3年 | 2021年 |
令和4年 | 2022年 |
令和5年 | 2023年 |
令和6年 | 2024年 |
令和7年 | 2025年 |
令和8年 | 2026年 |
令和9年 | 2027年 |
令和10年 | 2028年 |
令和11年 | 2029年 |
令和12年 | 2030年 |
令和13年 | 2031年 |
令和14年 | 2032年 |
令和15年 | 2033年 |
令和16年 | 2034年 |
令和17年 | 2035年 |
令和18年 | 2036年 |
令和19年 | 2037年 |
令和20年 | 2038年 |
일본 도쿄 거주자의 유랑기
일본 도쿄를 비롯한 여행기, 일본 정보, 일본 투자 정보, 일상, 일본 뉴스, 한국 일본 비교.
roaming-tokyo-japan.tistory.com
'일본 관심있는 뉴스' 카테고리의 다른 글
아사히 맥주의 신제품. 프리미엄 거품 생맥주 '쇼쿠사이(食彩)' 신발매 (0) | 2023.07.07 |
---|---|
일본 가수 이마세(imase), 이마세 대표곡 추천과 신곡 발표 소식(이마세 유토피아) (0) | 2023.07.03 |
일본 디즈니랜드 23년 10월부터 가격 인상. +유니버셜 스튜디오 가격 인상 (0) | 2023.06.27 |
일본 사후 피임약(긴급 피임약) 처방전 불필요하게 시험 운용. 약국에서 처방전 없이 판매 (0) | 2023.06.27 |
왜 일본을 재팬(JAPAN)이라고 부를까? 일본 영어 이름의 유래 (1) | 2023.06.24 |